top of page
検索

新しい仲間が加わりました!

  • 執筆者の写真: 伊丹西高校放送メディア部
    伊丹西高校放送メディア部
  • 2019年4月19日
  • 読了時間: 2分

更新日:2020年3月15日

Good Newsです! 新たに入った1年生部員は5人です。3年生2人、2年生5人と合わせて12人体制で今年度がスタートしました!

4/15(月)から本格的な活動がスタートしました。先輩たちはNHK杯全国高校放送コンテストに向けてのそれぞれの準備と並行して新1年生の指導もがんばっています。初々しい1年生もだんだん慣れてきました。これから個性を発揮してくれることと思います。

15日(月)はすべての活動の基本である発声練習を体験しました。17日(水)は先輩たちが見本を示した後のアナウンスと朗読の体験です。18日(木)は昼放送の疑似体験をしながら放送室のアンプ・ミキサーの操作方法を学びました。

そして、19日(金)は番組作りに向けてのカメラ撮影実習です。まずは先輩が作った作品を視聴した後、2班に分かれて自由に校内をビデオカメラで撮影しました。動くもの、動かないもの。明るいところ、暗いところ。どんなものをどんなふうに撮ったらどんな風に映るのか? 何のアドバイスもなしに「まずは撮ってみよう!」

こんな感じで校内を歩き回って撮影の練習をしました。

今の2・3年生も最初は何もわからないところから始まっています。先輩たちがたどってきた道を新1年生もたどりながら先輩を超えていってほしいです。


さて、明日の20日(土)は夕方から校外でラジオドキュメント作品の取材活動です。かなりおおがかりな取材になりそう。そして、21日(日)はノオト・レッスン! 西高から自転車で15分ほどで行ける大阪芸術大学短期大学部で開催される放送部練習会です。1年生も含めた部員全員で参加予定です。来週からは1年生もお昼の放送に参加の予定。次の世代に技術や気持ちを継承しながらもすぐ近くに迫った目標に向けて努力していきます。


Comentarios


© 2015 兵庫県立伊丹西高等学校放送メディア部

  • Wix Facebook page
  • Wix Twitter page
  • Wix Google+ page
bottom of page