夏祭りのお手伝い!
- 伊丹西高校放送メディア部
- 2019年8月8日
- 読了時間: 2分
更新日:2020年3月15日
8月3日(土)・4日(日)に「第36回はなさと盆踊りと夏祭りの夕べ」が伊丹市立花里小学校のグラウンドで開催されました。伊丹西高校放送メディア部は毎年、放送やアナウンスのボランティアを担当しています。
花里小学校区の自治会の協議会が主催のこの夏祭り。
今回は日程が佐賀総文から帰って2日後という強硬スケジュールだったのですが、頼まれたらNOとは言わないのが伊丹西高校放送メディア部です。
2日とも精いっぱいのお手伝いをしました。
でも合間にはこんな風にお祭りを楽しみましたよ。
2日目には卒業生のひーくんも顔を出してくれました。そして、なんと部員全員にタピオカドリンクの差し入れをくれました! 太っ腹!
他にも顧問が担任していたクラスの卒業生が「先生がいるだろうと思って来ました!」なんて言って会いに来てくれるなど、すっかり伊丹西高校放送メディア部がこの夏祭りの運営のお手伝いをしていることが当たり前になったみたいです。
各自治会などが出店しているテントを放送部員が回ってインタビューをしました。その様子を会場で流すなど祭りを盛り上げるために八面六臂の大活躍でした。
コンテストに参加するだけでなく、校内で放送活動をするだけでなく、こうして地域社会とのつながりを持つことができる放送部活動はやっぱり素晴らしいなと改めて感じました。
お祭りに来られたみなさま! ありがとうございました。
Comentários