創立40周年記念式典!
- 伊丹西高校放送メディア部
- 2018年11月8日
- 読了時間: 2分
更新日:2020年3月15日
11月7日(水)の5・6限に伊丹西高校創立40周年記念式典が開催されました。記念講演の講師は本校9回生の都啓一さん。ロックバンドSOPHIAのキーボーディストとして1995年のメジャーデビュー以来大活躍されたミュージシャンです。放送メディア部は司会と音響、映像記録を担当しました。
司会担当は2年生のんみん。先日の総合文化祭予選のアナウンス小部門で都さんの記念講演に関する内容を発表したこともあり、立候補による司会でした。経歴紹介など長文の原稿、しかも、渡されたのは前日。練習もままならない中でしたがそつなくこなしてくれました。
式典の後に行われた都啓一さんの講演では高校時代にプロミュージシャンになるという夢を持ったこと、その夢を追い続けて音楽の世界で成功を収めた気持ち、夢を持つことは大切、また夢がなかったとしても夢を見つけるという夢を持つことも大切だとメッセージをくださいました。また、数年前に大病を患い死をも覚悟した経験から、友人や家族、ファンの人たちなどへの感謝の気持ちを持てるようになったことをお話しされました。
講演後、フォークソング部とのスペシャルコラボレーションによる「Let it Be」の演奏が披露されました。都さんの圧巻のソロ演奏では会場から自然発生的に大きな拍手が起きました。
実はこれを書いている放送メディア部顧問の私も都さんと同じ伊丹西高校9回生です。高校卒業以来およそ30年ぶりの再会でした。高校時代の思い出など懐かしい話もすることができました。こうして母校で放送メディア部の顧問をしていたことで別々に進んでいた人生が交差したことをうれしく思います。
講演会終了後、控室にお邪魔してのんみんは県総文の決勝に向けて都さんにインタビュー取材をしました。講演を聞いたうえでじっくりと質問を繰り返していました。気持ちのこもったいい決勝原稿ができそうです。取材後は記念の2ショット写真もお願いしました。
都さんにいい報告ができるように県総文決勝のアナウンス小部門ではがんばりたいですね。
改めまして、都さんありがとうございました。
都さんが現在在籍しているバンドのRayflowerは現在全国ツアー中です。対年の1月5日には大阪のなんばHatchでライブがあります。またMiniAlbum「ENDLESS JOURNEY」が12月12日(水)リリース決定!
詳しくはRayflowerの公式WEBサイトをご覧ください。 http://www.rayflower.net/
Commentaires